明正ブログ
Blog
1月8日は成人の日
ご成人おめでとうございます。大人としての責任、というとプレッシャーを感じるかもしれませんが、自分の可能性を信じて大きく羽ばたいてください
成人の日、はるか昔のように感じます。
大人なのに大人になりきれず、専門学生だった私です。
あれは、26年前。。。
なんか昔話の多い当ブログですが、お付き合いください。
私の26年前の成人式は、なんと大雪が降りました。
それも、記録的な。
所沢市に大雪が降ることが珍しくそれは大騒ぎでした。
中学校の友人に誘われて一緒に成人式に参加する予定でしたが、私はその大雪に心が折れて参加するのを辞めました。
今思うと、友人には悪いことをしたなと思っています。
過去を振り返ると成人式は行っておけば良かったなと後悔しています。
当時、今でもそうですが、大人数が集まる会場が苦手なのです。(だいぶ良くなりましたけど笑)
とにかく、人が集まる場所が苦手です。
ちなみに行列ができる店と言われるところは絶対に行きません(笑)
待つのも苦手です(笑)
なので、大雪が降った当時、断る理由ができた!ラッキー!なんて思っていました。
すみません。
でも、やっぱり、参加しておけば良かったなと思えます。
懐かしい同級生達に会えば良かったと思っています。
もし、成人式に行くのをやめようかとお考えの方は、とりあえず参加してみてはと思います。
新しい出会いがあるかもしれません。
私の親友で、成人式で彼女を見つけてそのまま結婚したという例もあります。
当時、私はお付き合いしている方もいなかったので、親友から彼女を紹介してもらった時に心底後悔しました。
その手があったか!!参加していればワンチャンあったかも!なんてね(笑)
所沢市の成人式は、学区に分けて地域の公民館で開催するのが恒例です。
入間市は、産業文化センターで学区に分けて三部制みたいです。
狭山市は、佐山市民会館大ホールで学区に分けて二部制みたいです。
行くのを悩んでいる方は、是非、参加してみてはどうでしょうか。
ワンチャンあるかもよ(笑)
何もないよ!と思いの方は、行ってみて何もなかったでいいじゃないですか。
参加するって事に意味があるのです。この意味がわかるのは、今ではないかもしれません。
遥か未来の話かもしれません。
でも、成人ではなく、社会人になった時に気付く事でしょう。
参加する事がどれだけ大事なことかを。参加する意味を理解すると思います。
だからこそ、私は後悔しているのです。
参加すれば良かったと。
『ワンチャンあったかもなあ』ではないですよ(笑)真面目な話です。
(有)明正地所は、所沢市、入間市、狭山市を中心に不動産売買をしております。
成人を迎えられた皆様が必要になった時には、是非、ご利用して下さい。